日誌(WUG, RGR)

Wake Up, Girls! と Run Girls, Run!のこと

Run Girls, Run!4th Anniversary LIVE Run 4 You!!! 仙台公演(2021年11月27日)

Run Girls, Run! Advent Calendar 2021の初日の記事です。先週土曜日に仙台で開催されたRun Girls, Run!4周年ライブ仙台公演のレポート+αをお送りします。

adventar.org

会場
仙台PIT (Sendai PIT by Team Smile)
日時
2021年11月27日(土)
昼の部:開場 13:15 開演 14:00、終演 15:43
夜の部:開場 17:15 開演 18:00、終演 19:46

Run Girls, Run!の4周年公演の振替公演初日。始まりの地である仙台での単独ライブは2018年11月4日の1stツアー仙台公演以来3年ぶり2回目、有観客の単独ライブは2019年11月24日の2周年ライブ京都追加公演以来2年ぶりとなりました(無観客配信のみの単独ライブや、有観客についてもバラエティコーナーありのイベント、リリースイベント、フェスへの出演などはありましたが、有観客の単独ライブが久しぶり)。

それだけでなく、前日、11月26日(金)には池袋harevutaiでプロジェクト東京ドールズのイベントへの出演、翌日の11月28日(日)には豊洲PITでSACO FES. DX(サコフェス)への出演と、らんがちゃんのイベントは3日連続。同じ週の11月23日(火・祝)には「アニレヴ2021 in チームスマイル 豊洲PIT」にも出演し、週に3回もPITに立つという珍しい週にもなりました。

そんな日程の中のライブでしたが、今のRun Girls, Run!のステージはこれだ!というものでした。曲の良さは知られるようになってきてるのでは、と思っているのですが、ステージ上で、この強度でパフォーマンスできるのはRun Girls, Run!の3人あってこそだと、大きな声で伝えたくなります。ぜひみんなに見て欲しい。

12月19日には4周年ライブの東京公演がありますが、この記事を書いている時点で現地チケットは完売しています。しかし、生配信があるので、まだ単独のライブを見たことの無い人はぜひ見てください。

>>>4th Anniversary LIVE Run 4 You!!! 生配信決定!<<<

注意:本記事では、仙台公演の詳細について書いていており、東京公演のネタバレとなっているかもしれません。

:

:

:

:

:

:

:

セットリスト

  • 開演前に3人による影ナレ。注意事項の案内など。

3人が登場。昼公演はチェック柄衣装、夜公演はドリーミング☆チャンネル!衣装。

  • M1. ドリーミング☆チャンネル!
  • M2. イルミナージュ・ランド
  • M3. Share the light

MC

まずは挨拶。

昼公演では、仙台ということもあり、はやまる(林鼓子)がWUGのセンターだった吉岡茉祐(まゆしぃ)のライブでの定番「灰になる準備はできてますか!」の煽りを披露。これは、はやまるが「まゆしぃテレパしぃ使えるんですけど!!」にゲスト出演した時、話の流れから頼まれたことに由来します。この1回限りの特別なものでした。

夜公演では、仙台の神社でひいたおみくじが大吉だった話や、夜公演では昼とは異なり髪型が全員ツインテールなことについての話題。今回、昼と夜では髪型が異なりました。

ここで通称「四季曲」(季節曲)を歌唱。各公演1曲ずつ4回の公演で全曲を披露するかもと予想していましたが、昼夜公演で全部聞くことができるとはという嬉しい驚きで。この4曲は曲だけでなく、ステージの時の表情や振り付けも素晴らしく、役者でもあるRun Girls, Run!ならとなっています。

MC

夜公演では、スノウグライダーでペンライトの色が白になったのが嬉しかった、など。

  • M6. プリ☆チャンメドレー
    • M6-1. キラッとスタート
    • M6-2. Go! Up! スターダム!
    • M6-3. キラリスト・ジュエリスト
    • M6-4. ダイヤモンドスマイル
    • M6-5. never-ending!!
    (5曲のshort版を一つにつないだ構成)

ここでプリ☆チャンメドレー。Run Girls, Run!を育ててきた作品「キラッとプリ☆チャン」の主題歌を一気に歌います。

MC

昼公演では「どこから来た?」のやりとり。仙台の人、東北の人、関西の人、など。写真集のクラウドファンディングがあったが、ここで初公開情報として、撮影の一部を仙台で行ったことを報告。

ここで話の流れからもっちー森嶋優花)に「かわいい大臣」という名前が付き、はやまるは「歌大臣?う大臣」、あっちゃん(厚木那奈美)は「じゃあ、左大臣?」と。

夜公演では、「仙台で何食べた?」という話題から会場とやりとり。観客は声を出せないのでゼスチャーで「寿司」などと答える。

もっちーツイッターで夜遅くに「ラーメン食べたい」とツイートしてたことを絡めてラーメンの話。仙台でラーメンといえば「餃子の天ぱり」を訪れた時の話も。

ここからはソロコーナー

ここでステージは無人になり、3人による影ナレ。クラップのレッスン。リズムに合わせてみんなでクラップ。その間に3人は衣装チェンジ。

まもなく、3人が再登場。初披露の衣装に目を奪われている間にステージが再開します。

  • M10. Break the Blue!!
  • M11. 無限大ランナー(※初披露

MC

今回初披露の新衣装についてのトーク。無限大ランナーをイメージした衣装とのことで、可愛くも格好いい衣装。鋲を並べた(面取りしてるので痛くない by あっちゃん)ベルトをしていたり、手に装着している指ぬきグローブでテンションがあがり、厨二病ポーズをするはやまるだったり。「りんごの木」の時にも似合いそう。

いよいよラストのブロック

  • M12. My Best Shine!!
  • M13. ランガリング・シンガソング

「ランガリング・シンガソング」を聞くと幻となってしまった3周年ツアーが思い出されてせつない気持ちもあるのですが、この「心からの叫び」を聞くと、一緒に進みたいという気持ちがわきあがってきます。

3人は「ラスト」の挨拶をしてステージ裏へ。

アンコール

クラップによるアンコールスタート。5分くらいかなと思ったら2〜3分ほどで3人が再登場。衣装はそのまま(アンコールだと、イベントグッズのTシャツにスカート、といったのが良くありますが、今回の物販にはビブスはあってもTシャツはありませんでした)。

  • EN1. プリマ☆ドンナ?メモリアル!

MC

アンコールは久々、有観客ならではだね、という話。有観客といえば、客入れの様子を裏からモニターで見てて高まったとか。

ここで記念撮影。昼は広報のスタッフさん、夜はマネージャーさんがカメラを持って登場。客席をバックに撮影。昼公演ではスマホのパノラマモードも使って撮影。

物販の紹介。アクスタは3人を並べて、さらに自分のアクスタを作って並べよう、といって盛り上がり。アクスタを背にはやまるが並んだり。

昼公演ではビブスの紹介で、もっちービブスの背中の数字が身長である「147」というネタ。

今回のグッズでは受注生産で等身大タペストリーがあるけど、もっちーだけ上下の余白が多い?というネタ。

夜公演では12月19日の東京公演の生配信を発表。会場チケットは、ひょっとしたら当日券などがあるかもしれませんが、ひとまず完売しています。

3人からの挨拶。

夜公演のあっちゃんのトークでは、4周年ライブの延期のきっかけとなった怪我の関連の話。レントゲンを撮ってみたら足の内くるぶしが2つあって驚いたという話。たまにそういう人がいるそう。お友達のくるぶしを触ってみて、とか、複数有る人?と挙手を求めたら客にもいたりなど。

  • EN2. カケル×カケル

「以上、私たち、Run Girls, Run!でした!ありがとうございました!」

ステージの左右に移動しつつ会場それぞれの方向に挨拶し、退場。

本公演関連の動画やツイート

灰になる準備はできてますか?

有料の動画アーカイブですが、20分33秒ごろから。

仙台のラーメン

MCでは「いつだったっけ?」とトークしてましたが、2017年10月9日、Run Girls, Run!のデビュー作である『Wake Up, Girls!新章』の放送前特番で流す映像を収録するために訪れていました。

内くるぶしが2つ

レポート記事

mantan-web.jp

www.anime-recorder.com

moca-news.net

www.animatetimes.com

個人的参加レポ

以下、個人的なレポート。

久々の仙台ということで、せっかくなので観光しよう。さらには家族も一緒にみて回ろうということで、前後の日程も抑えて、2泊3日で仙台と松島を巡りました。

2021年11月26日(金)

仙台に到着の初日の金曜日にはまずは仙台駅構内の『Wake Up, Girls!新章』関連でWUG7人を描いたパネルと、WUGにRGRの3人を加えた10人のサイン入りパネルをチェック。最近はサイン入りパネルほうは置かれておらず、仙台ロケの映画「護られなかった者たちへ」のパネルに一時的に置き換わっていたのですが、Run Girls, Run!仙台公演に合わせてサイン入りパネルが復活していました。

そして仙台市内のラーメン屋の「餃子の天ぱり」、喫茶店の「ビジュゥ」、仙台駄菓子の「熊谷屋」をまわったのですが、これらはRun Girls, Run!の3人のデビューのきっかけとなった『Wake Up, Girls!新章』の放送直前特番の企画で3人が訪問した聖地。交流ノートには、2017年当時の3人のメッセージとサインがあり、天ぱりのノートには記念撮影の写真も貼られています。おかげでライブ当日のラーメントークの時は「お、タイムリー」となりました。

ゲーマーズRun Girls, Run!コーナーの展示をチェック。

夜は仙台入りしてたランナーと3人で牛タンのひつまぶし。

ちょうどこの時間帯に行われていた舞台プロジェクト東京ドールズの特別イベントは音を消して映像だけで配信を見ました。ステージのBlu-ray発売はビッグニュース。あの感動のステージを綺麗な映像でまた見ることができるのは幸せです。

イベントの配信は東京に戻った後に改めて視聴しましたが。TeamCによるステージ衣装でのCandy Starの生ライブもあり、ファン、演者、スタッフの作品への愛が溢れていて良い作品に出会えたことを噛み締めることができました。

2021年11月27日(土)

2日目は仙台PITでのライブ本番。

物販

現地物販は12:00から会場入り口の外でスタート。私は8:40くらいに会場へ到着して状況を確認。近所を散歩したり、長町駅のタリーズで一息つくなどして時間をつぶし、10時頃から並び始めました。太陽の陽を浴びることができたために、凍えるようなことはありませんでした。しかし、物販開始直前くらいからポツリポツリと雨が。

ブロマイド追加購入のために2周目に並んでいた頃には天気雨ながらも、時々本格的に振られるなどしました。

2周目の順番がくる前、開場直前の13時には物販列は一度動きが止まり、そのまま入場待機列に転換されました。物販コーナーはロビー内に移動し、13:15に開場したら、そのまま列はロビーの物販コーナーへと移動。

お目当てのグッズは一通り入手でき、ブロマイドも昼公演の後に知り合いのランナーさんと一緒に食事するついでに交換するなどしてコンプリート。ブロマイドについては公式には27種と告知されながらも実際に30種だったりするということはありましたが、まぁたまにあること。CD、Blu-ray特典のほうのブロマイドは11枚中2枚、サイン入りを引き当てました。

本編

昼公演は13列目の上手のほう。中段で前方よりは少し高めだったこともありステージは見やすいところに座ることができました。

夜公演は5列目で下手のほう。若干に斜めの方向ではありましたが、ステージが近く、良く見えました。

内容については、その良さをどう伝えればいいのだろう。本当にもどかしいのですが、とにかく多くの人に見てほしい。

歌もパフォーマンスも最高だし、3人のトークも楽しい。

歌については、たとえば、新衣装で初披露された「無限大ランナー」は、これからのテーマソングになるのでは、というもので、Run Girls, Run!の次のステージへと進む様を見てみたくなりました。

これまでは何曲かはカバーソングコーナーがあったりしましたが、完全に自分達の曲だけでソロライブ公演を組み立てられたのは4年という積み重ねを感じられます。私はもともとがWake Up, Girls!が好きで、Wake Up, Girls!新章をきっかけにRun Girls, Run!を知った人間ですが、Run Girls, Run!Run Girls, Run!です。より大きな世界に立って多くの人に見て欲しいと、心から感じさせるステージでした。

ここ2年ほど、満足に動けない時期が続いてはきましたが、それでも、あるいは、それだからこそのものでした。

プリウィンターや、京プレミアム、そして、Run Girls, Run!4th 東京公演と、毎週末にRun Girls, Run!のライブが見れる。なんとも楽しい季節です。

ライブ後には来仙した家族と合流して食事など。

2021年11月28日(日)

3日目は松島観光をしたのですが、内容についてはとりあえず省略。

らんがちゃんはSACO FES. DXに参加しましたが、こちらは配信で観覧しました。